top of page
冬期講習バナー2.png

目的別授業計画を立て、プロの講師が指導。

これからの勉強に向けて準備をします。

​苦手克服

​2学期までの学習内容は段々難しくなってきます。思うように定期テストで点数が取れなくて苦手意識を持ってしまった内容を重点的に授業で行います。

​新学期準備

​これから新学期に向けて先取り学習をしたい方に向けて授業を行います。学年末テストは内申点獲得に重要なテストになります。これからさらにテストの点数を上げていきたい方にオススメです。

​受験準備

​これから受験を迎えるうえで、今までの学習内容を復習しておきたい、または基礎の定着をしておきたい方に向けて授業をします。勉強内容だけでなく、受験勉強をするうえでの注意点や心得を伝えていければと思います。

​冬期講習開始からの流れ
​①お問合わせ
 ・メール
 ・LINE
​ ・電話
​②面談
実際にどういうお悩みがあるのか、現状把握等様々なことを話し合って授業内容を決めていきます。
​③授業
面談で決定したことをもとにプロ講師が授業をします。
④入塾したい場合
無料体験授業後、入塾希望の場合は、ご連絡ください。こちらから入塾の催促する連絡することはありませんので、ご安心ください。
​通塾イメージ

​時間割

14:30~16:00

16:20~17:50

18:10~19:40

20:00~21:30

・休み時間は20分間です。

​・空気の入れ替えのため窓を開けます。

​・日曜日も開校しております。

​※一例ですので、この通りの日程にはなりません。

​授業科目

​国語・算数・英語

​国語・数学・英語・理科・社会

​英語・数学・国語

​英語・数学・国語・日本史・政治経済

お問合わせはこちらから.png
bottom of page