top of page

【続報】令和6年度千葉県公立高校入試倍率確定

  • kazukimon4
  • 2024年2月16日
  • 読了時間: 1分

2月16日(金)、千葉県公立高校入試の倍率が確定しました。

詳しい一覧はこちらから(pdf)


【全日制倍率】

1:船橋(理数)    2.18

2:船橋(普通)    2.00

3:東葛飾(普通)   1.94

4:市立千葉(理数)  1.78

5:佐倉(理数)    1.70

6:柏(理数)     1.63

  小金(総合学科)

  柏の葉(情報理数)

  市立松戸(普通)

7:船橋東(普通)   1.59

8:船橋芝山(普通)  1.57

9:佐倉(普通)    1.55

10:成田国際(普通)  1.54



 
 

最新記事

すべて表示
令和7年度千葉県公立高校入試 倍率<確定>

2025年2月14日(金)、千葉県公立高校入試の確定倍率が発表となりました。 詳しくは こちら をご覧ください。 高倍率の上位10校 1 東葛飾      2.05 2 市立千葉(理数) 1.85 3 船橋       1.83 4 県立松戸(芸術) 1.70...

 
 
令和7年度千葉県公立高校入試 倍率発表

2025年2月7日に千葉県公立高校入試の暫定倍率が発表されました。 詳しくは千葉県教育委員会の こちら のページからご覧ください。 今回倍率が高い高校以下になります。 【全日制】 東葛飾 2.17 市立千葉(理数) 1.98 船橋(普通) 1.92...

 
 
千葉県公立高校入試令和8年度入試以降の改善点

2024年12月18日、千葉県教育委員会が、令和8年度以降の入試における改善点を公表しました。 詳しくは県ホームページをご覧ください。 こちら から。 令和8(2026)年度(令和7年度実施) ☆現在中2 調査書の4つの項目を削除(・総合的な学習の時間の記録・出欠の記録・行...

 
 
bottom of page