top of page
  • くにい

夏休み学習計画

こんにちは、くにいです。


育進会ではすべての生徒に夏休み期間の学習計画を出しています。

一人の生徒の例を挙げます。


 ある高校生の学習計画です。例えば英語をご覧ください。英語の自習をするときに➀~⑤の内容を指示に従ってやれば良いのです。やり忘れや何をやったら良いか分からないという状況は発生しません。生徒ごとに全員違うものを作っているので、その子のレベルと進めるスピードに合わせたものになっております。

 

 生徒がこの計画を進めている内に、このリストには無いものが出てきます。その場合は担当講師と一緒に計画を調整し、再構築します。その度に、『自分にあった最高の学習計画』が作られるというわけです。

 

 最終的な目標は、このような学習計画を自分で作成し、実施をすることが出来るということです。「計画を立ててみようね」の言葉だけでは計画を立てられません。一緒に学習計画を調整していくうちに計画の立て方を理解し、自分で立てられるようになってくるのです。


 育進会は定員制の個別指導ですので、全ての生徒に目が届きます。「勉強の仕方がわからない」「計画的な勉強ができない」などのお悩みは育進会のこのシステムと相性がとても良いです。安心してお任せください。


閲覧数:38回

最新記事

すべて表示
bottom of page