top of page
  • 2024年3月16日

新規生徒募集を開始します。育進会は定員制をとっていますので、満席になり次第募集を停止します。


現在募集している学年と人数です。(2024年4月1日現在)
















無料体験授業を実施中

4コマ分設定できます。

英語:2回

数学:2回


体験授業を受ける際の持ち物

・筆記用具

・何か成績がわかるもの(テスト・通知表など)

 →今までの出来具合から授業内容を組み立てていきます。


入塾までの流れ

メール・LINEで体験授業の申し込み

    ↓

体験授業を実施(4コマ分)

    ↓

入塾するかどうかを一旦ご家庭内で話し合ってもらいます

    ↓

入塾希望の場合は、またメール・LINEにご連絡ください

こちらから入塾をうながすような連絡は一切しません

    ↓

面談日程を設定しますので、そこで詳しい説明をします


塾説明

体験授業する前にどういう塾か知りたい方は、塾説明をしますので、こちらもお気軽におっしゃってください。まずは塾説明からという方も、メール・LINEからご連絡ください。


2月16日(金)、千葉県公立高校入試の倍率が確定しました。

詳しい一覧はこちらから(pdf)


【全日制倍率】

1:船橋(理数)    2.18

2:船橋(普通)    2.00

3:東葛飾(普通)   1.94

4:市立千葉(理数)  1.78

5:佐倉(理数)    1.70

6:柏(理数)     1.63

  小金(総合学科)

  柏の葉(情報理数)

  市立松戸(普通)

7:船橋東(普通)   1.59

8:船橋芝山(普通)  1.57

9:佐倉(普通)    1.55

10:成田国際(普通)  1.54



2月8日(木)に千葉県公立高校入試の倍率が発表になりました。2月14日(水)~15日(木)の変更期間があり、16日(金)に確定倍率が発表されます。


千葉県教育委員会⇒こちら

倍率一覧PDF⇒こちら


〇志願倍率が高い高校・学科

【全日制】

  1. 船橋(普通)    2.09

  2. 船橋(理数)    2.08

  3. 東葛飾(普通)   2.01

  4. 市立千葉(理数)  1.93

  5. 小金(総合)    1.71

  6. 船橋芝山(普通)  1.67

  7. 市立松戸(普通)  1.66

  8. 船橋東(普通)   1.63

  9. 佐倉(理数)    1.63

  10. 柏(理数)     1.60


全日制募集人数は30,680人(昨年より280人減)。

今回船橋芝山高校は、制服のデザインが変更となる影響で一番志願者数を伸ばしました(昨年倍率:1.18)。



bottom of page